とある日常を記録した刹那的な意味のない日記

人には一つや二つ口癖があるものであるのであるアル。 友人なんかと話していても「あ、また言った」と思うことも多い。 結構楽しい。 それと同時にイマイチ自覚できないものもある。 人に「君○○ってよく言うよね」と言われるまで気づかない。 そう言われるのって結構恥ずかしいよね。 「あー、こいつも『あ、また言った』とか心の中で思ってたのか」ってなる。 ま、お互い様なんだけど。 で、俺はよく「どうしようかなー」と言ってしまう。 ただ言うだけならいいんだけど、当の本人が最悪なことに「どうしようかなー」なんて欠片も思っていないのだ。 意味も無く何故か口からスルリと出てきてしまうから本当にたちが悪い。 「え、何が?」と話し相手は当然聞いてくる。 そりゃそうだ。「どうしようかなー」なんて明らかにネタ振りだもの。聴いてくれと言わんばかりだ。 まあその場合は適当にごまかすんだけど、全然「どうしようかなー」の後に続く話題じゃないことが多い。 この場を借りて言ってしまおう。 俺が「どうしようかなー」って言った時は大概意味もなく言ってるので、無視してくれて構いません。 ちゃんと後に続く文章がある場合は、ちゃんと自ら進んで話し続けるんで。 んー、何に対して言ってるんだろうね? 「これからの会話の流れはどうしようか」なのか 「この熱く煮えたぎる感情をどう表現しようか」なのか 「これからの人生どう食いつないでいこうか」なのか。 どうにかなった時に初めて気づくのかもね。    もう今年も終わるね。驚いたことに。 一年の総括をしてもいいんだけど、学生という身分上どうしても年度単位で考えてしまうから、3月にとっとくわ。 最近余裕ねえなー。忙しいわけじゃないんだけど。 あれもしなきゃこれもしなきゃって思ってるうちに何もしない。 しかも、そいつらはそれ程重要な項目でもないからしなくてもいい。 つまり、忙しくはない。 とりあえず明日地元に帰る。 正午発の切符を取っといて、2時に起きるという離れ技を成し遂げたこともある俺だが、明日は午後6時の電車だし独りじゃないからまあ大丈夫だろう。    多分。 僕は童貞卒業できる出会い系マッチングアプリのおすすめを知りたい。基本的に年末年始は好きじゃない。 寒いし、雪積もってるし、テレビつまらんし、餅あんま好きじゃないし。 三が日くらいまでしかいれないから、友人に会うのもできなそうだしね。 中学校の学年全体の同窓会があるらしいけど、多分行かないし。 「何処で間違えたのか」 あー、そういえばバイト先で凄いイヤな事があったんだけどそれはまたの機会に。 っつーか結論が出てからで。まあバイト辞めることになると思うけど。 決して店長がらみではないよ。俺あいつ大好きだし。 「たはー」って好きです。 可愛らしくて、少し後ろ向きでたまらん。 落ち着いた雰囲気の女性がふとしたミスをしたときの 「たはー」 過去を振り返り、無邪気だった頃の自分に対して思う 「たはー」 平静を装いつつも、弱さを垣間見せるような感じがたまらん。 大人になりきれてない感じ。 出来れば何故「たはー」がいいのかもっと書きたいんだけど、俺の国語能力では不可能なようだ。 適当な言葉が見つからん。 たはー あ、男はダメだよ。何か気持ち悪いし。俺今言ったけど。    俺は湯船につかるときは必ず本を読む。 別に種類は問わないが、文庫本、単行本何でもござれだ。 『え、そんなの本がフニャフニャになっちゃうじゃん』 と、素人諸君は思うだろう。 しかし、ものはアタマとカラダの使いようである。 俺ぐらいのベテランになると、本にダメージを与えることはほぼ無い。 そりゃちょっとしたハプニングで濡らしてしまうことはある。 しかしその絶大な自信から、俺は杉作J太郎のサイン本くらいなら躊躇せず風呂場に持ち込む。持ってないけど。 さて、持ち込む本が長編小説の場合はいいんだけど、先日述べたように最近はエッセイをよく読むので 「よし、この話を読んだらやめにしよう」         ↓ 「あ、次の話面白そうだな。読んじゃえ。」         ↓ 「よし、この話を読んだらやめにしよう」         ↓ 「あ、次の話面白そうだな。読ん・・・・・・・・ と、小説ほど区切りが大きくないのでこのような無限ループに陥りやすい。 昨晩なんて一時間半かけて丸々一冊読んでしまった。お湯を足しながら。 別に悪いことではないのだが、風呂が長すぎると 寝るのが遅くなる    ↓ 起きるのが遅くなる    ↓ 登校時間が遅くなる    ↓ 研究できなくなる    ↓ 現実逃避する ま、あれだね。風呂に入る時間を早くしろってね。わかってるんだけどね。   日本の姓の全国順位データベース http://www.ipc.shizuoka.ac.jp/~jjksiro/kensaku.html ここマジおもろい。 研究室の人と夢中になって1時間くらい色々やってた。 特に面白かったのが ・『天狗』さん 登録件数3  「あいつ天狗になってんじゃねーの?」ってか ・『腰』さん  登録件数65  「腰もっと振れー」ってか ・『先生』さん 登録件数35  「先生、先生がイジメられてます!」 ・『三』さん  登録件数1  半端すぎ。二はいない。一は70件 ・『乳』さん  登録件数1  はい、良かったですね ・『工口』さん 登録件数8  もう何ていうかその、何て読むんだ? 他にも色々あったけど、とりあえず覚えてるのはこれくらい。 笑っちゃいけない気もするけどね。全国のエロさんごめんね。   今日久々に某作家のエッセイを読み返した。 そして俺は気づいた。「やっぱこいつらスゲーな」と。 『自分の実体験やちょっとした思想を面白おかしく書き綴る。』 本質的にはブログやらmixi等での日記と変わらないのではないか? そりゃあ発生する報酬の有無はある。 その分面白い文を書けるのだ。彼らは。そして金を貰う。自然の摂理だ。 我々には書けない。 ある程度柔軟でありつつ確立された自我を持っていて、それでいてパンピーでは経験できないような屈折した人生を歩んできた。勿論文才もある。 そんな人間だけがエッセイという形での表現を許されるのだろう。 不定期ながら、くだらない文章(日記)を書いている今だからわかる。 彼らも大変なのだ。だから出版され、人に読まれ、金になる。 つまり俺が一番言いたいのはこれ。 「他に楽して金稼げる方法ないかな?」 あー、読んだばっかだからか妙にエッセイ口調です今日。 ま、たまにはね。   携帯バトン 1,携帯電話の機種は何か。 docomoのダッサイやつ。 他に使ってるのおばさんしか見たことねえ。でもお気に入り。 2,色は何か。 エンジ。次に買うとしてもエンジ 3,ストラップはつけているか。 親父にもらったお守り。 4,本日の着信回数。 3件。うち2件が間違い電話。 5,本日の発信回数。 ゼロ。昨日もゼロ。 6,電話派か、メール派か。 どっちもあんまりしない。あと、相手による。 7,待ちうけは何か。 高円寺のホルモン食堂に貼ってあった「赤い夜光虫」っていう映画のポスター。 主演:若かりし頃の梅宮辰夫 8,着信音。 カーティスのムーブオンアップ 9,メールの着信音。 仁義なき戦い 10,携帯に入っている着メロ、着うた。 着うたはできねえ。 着メロは特命係長のテーマとか 11,バトンを渡す人 興味持ったらどうぞ   修理に出したコンポの見積もりが出た。12000円。 まー予想はしてたけどやはり高い。 師走っつーことで忘年会やら何やらを考えるとイタイ出費である。 そんなに誘われてないけど。ハッ というわけで、現在はパソコン用のスピーカーにパソコン、CDウォークマン、レコードプレーヤーを繋いで音楽を聴いてるのだが、やはり不便だ。 百均の乾電池減るのハヤスギ。 そしてDVDも見れない。これも中々痛い。映画観れない。 ま、でもあと一週間ほどで届くらしいのでガマンガマン。 帰ってきたらCD何でも聴けるようになるぞ。ま、普通そうなんだけど。 テンション上がるだろうなー。 「あれも聴ける、これも聴ける、スゲーこんなんまで」ま、普通そうなんだけど。 軽くゴミ箱一杯分 余談ですが、私あまり整理が得意ではなく… 自分のものはそれなりに判断して何とか捨てられたりできるのですが、 子供のものが難しい 子供の遊びスペースを確保するのに冬の間中ガガガーっと物(子供の春夏衣類)を適当に部屋の隅に寄せていた一角を見て、 昨日ついに夫が そろそろココ片したいな… と大変耳に痛いコメントを 分かっていました。 何となく澱んだ空気というか、そこを見ると疲れるなーというか。 スッキリとは程遠いビジュアルになっているのは。 ちょうどこの土日暖かくなって冬物を片付けようかという気持ちになっていたので、 衣類の整理がてら少しずつ片付けています… 小学校に上がる長女のお道具?などのスペースも確保したい。 というか。 衣類の他、堆く積まれた子供の制作物… これどーするよ 収納が限られているので悩ましいですが、お気に入りだけ残して保管したいかな。 子供と相談しようと思いますが、うまく行くのかな 昨日卒研の報告会があった。 まあ何ていうか俺の発表はダメダメだったんだけど、上手い具合に院生の責任ってことになって、俺は全く怒られなかった。 ラッキー。来年俺が同じ事をされたら怒るけどなー。ハハハ 今日は友人のユーヤ君が泊まりに来たのだが、 『今日は朝まで飲もうぜ!お前ガンガン飲めよ!くそー』 みたいなこと言った10分後くらいに思い切り寝始めたこいつ。 『30分だけ寝かせて。ちゃんと起きるから。』 って起きるわけねーじゃん。ってか起こそうとも思わん。 ベッド占領しやがってくそー。 最近呼んだ漫画 寺村誠「プラネテスひぐちアサおおきく振りかぶって志村貴子「どうにかなる日々」 安永知澄「あのころ、白く溶けてく」 最近漫画読みすぎ。ってか今月色々と新刊が出すぎ。 「ふたつのスピカ」「青い花」「団地ともお」「機動旅団八福神」 って出すぎ。 クリスマスプレゼントを買い与えるような相手がいなくてホント良かった。 あーもう、ゆうやイビキうるせーよ。 暇だなー。このあと何かバトンでもやろうかなー  

腸閉塞について色々と調べてみた

腸閉塞とはわからず救急搬送されてから20日

小腸切って繋げての術後8日目(カウント修正

10時になる前に執刀医があらわれてお腹の管抜きますね、と。

朝の採血の結果みたいだけど手術は本当酷かったらしいが、回復はかなり良いみたい。

怖くて顔にタオル当てて我慢していたけどヘソに押し込まれてる綿球取ってくれて、その後に管抜き。

多分糸で止めているのを切って、管を抜くのだけど腰の辺りに温かい廃液が漏れてそれがしばし止まるまでがとても気持ち悪い感じで心のダメージがでかかった。

今日は管抜いた場所にガーゼ当ててるだけで過ごすけどすぐにガーゼが濡れて交換。

何度か繰り返して明日に傷が塞がっていたらOKみたい。

1日で傷って塞がるのか??

ダメだったら縫うみたい。

午前中は身体のダメージより心のダメージがでかかった。

 

 

閉塞とはわからず救急搬送されてから21日

小腸切って繋げての術後9日目(カウント修正

今朝、最後の抗生剤が終わって点滴は終了との事で針を抜いてもらいました。

これで腹の管、点滴、身体に刺さってる管が全部取れました。

点滴棒も無いし両腕フリー。

素晴らしい。  当たり前の状態がありがたい。

昨日抜いたお腹の管の跡はガーゼも一回取り替えた後は廃液が出続けることもなく、塞がってる模様なので縫う事も恐らく回避できそう。

あと少し。

 

 

腸閉塞とはわからず救急搬送されてから22日

小腸切って繋げての術後10日目(カウント修正

四人部屋なのでグースカ寝息が聞こえてくるとみんな熟睡してるなあとわかり、私は暑いので布団から足出したり体勢変えたり夜を過ごす。

私は寝ても1.2時間ほどで自分の咳払い→傷の痛みで目が覚め、トイレで起き全く熟睡には程遠い。

無意識で傷をかばうのか傷がある側の背中の筋を痛めたのかつってる状態でそれも痛い。

こんな感じだから朝ごはん食べた後は眠くなってトロトロとまどろんでしまうけどそれが気持ちいい。

6時になれば血圧測りに看護師さんが来るのでそれまで大人しくベッドの上で過ごします。

今日は朝の四時半には私の目はギンギンになってます。

 

 

腸閉塞とはわからず救急搬送されてから23日

小腸切って繋げての術後11日目(カウント修正

救急搬送されてすぐ手術だったらこんなに長く苦しむことはなかったのになあ、と思うけど消化器内科では手術の判断ができなかったからこういう今の結果になったのは仕方ない。外科のセンセがナイスな人柄だったので内科の判断についてはあーだこーだ言わないことにしました。

とにかく元気になれた事を喜ぼう。

そんなわけで長かった病院生活を今日離れることができます。

日常生活はまだゆっくりとじゃないと無理そう。

傷をかばい、恐らくぎっくり背中になりつつこの痛みはロキソニン飲むとまだマシになるからいいとして、傷自体がチリチリ痛痒い。

化膿してる事もないし今日からさっそく風呂でシャワーゆっくり浴びようと思います。

入院中はシャワーは浴びず洗髪台で頭を洗い、身体は濡れタオルで拭くだけだったけどようやくゴシゴシタオルで身体を磨ける。嬉しい。

筋トレで鍛えた下半身、上半身の筋肉は長期間の絶食でほとんど無くなって二の腕は棒の様(女の子)な腕になっちゃいました。

二頭筋が幸い残存してる感有るけど私の鍛えた三角筋、広背筋は無くなりましたね。

ガンダムの様な太腿も今じゃペソペソです。

また鍛えりゃいいか、ってここら辺はマッスルメモリーもあるので悲観してないですが絶食中に身体が猛烈な勢いで筋肉を分解していった様は凄かったです。

筋肉の張りが一気になくなり(グリコーゲン枯渇の枯渇)、気がついたら身体から筋肉が無くなりました。

脂肪も同じタイミングで失われただろうけど、女性なので脂肪が落ちきってから筋肉にシフトして欲しかったなあ、なんてわがままは生命の危機の前では吹けば飛ぶんでしょうね。

1ヶ月は重い物持っちゃ駄目なので寝転がってのダンベルプレス、フライあたりから刺激を入れていきたい(旦那に怒られそう)

 

 

腸閉塞、手術の傷からまだ浸出液が出ているのが気になる本日。

え、乾いているんじゃないの???濡れてるじゃん、大丈夫???

昼に飲む抗生物質と我がの治癒力を信じるしかない!!!!!!

さて昨日、2/27日曜日だけど退院できて自宅に帰りました。

家に帰る前に絶対シャトレーゼに寄る!!!と決めていたのでそこでチョコバッキーやらメロンパン、今までだったら絶対食べない(ようにしていた)スイーツを3000円位買ってスーパーでメンチカツなど買って帰宅。

入院生活は大部屋だとやはり音に気を遣うので夜であれば布団のガサガサ音一つも気を遣うし、カーテンの音も気を遣うので自宅に帰って気兼ねなく音楽を聴いたりできるのは楽~。病院で無料で飲めるお茶があるのだけど、ホットでもアイスでもまずい。

機械を見ていたら粉のお茶の元で作っているみたいで、自宅でほうじ茶を飲んだらやっぱりこれだよな、って感じです。

入院食はどれも美味しかったけど脂質が控えめなのか、どうしても体が脂欲が強く帰宅してメンチカツをがっついてしまいました。

その後、シャトレーゼのアップルパイやコーヒーゼリーなど食べて一休み。

ふとリビングを見ると乱雑ではないものの、台所は油汚れでぎっとぎと。

洗面所も髪の毛やほこりが・・・

男(旦那)一人じゃやっぱりこーなるわな、って事で腹を抑えながらクイックルワイパー片手に掃除を延々としてました。

そして夕方に念願のシャワー。

今までタオルでカラダを拭くしかしていなかったのでゴシゴシタオルで腕やら背中、全身をこすり洗いしました。気持ちよかった~~~~~~。

汚い話、タオル拭くだけだと垢?が落ちないのか腕や手の甲が粉をふく感じになります。

そんなこんなで夕方から動き続けてグロッキー状態。

疲労困憊して横になっていたら猫が来て一緒に横になってくれました。童貞卒業したいし、童貞を捨てるならこちら

非モテは夫給料額手取で15〜23万有給休暇なし

我が家は 共働き 夫給料額手取で 15〜23万 有給休暇なし 社長が五万以上の買い物「私物)をすると 休みが増える会社 更に私がパートをすると 給料額を詳しく聞かれて更に休みが増えるような会社に勤めている 30代なのに真顔 ちなみに転職考えてます。 プラス 私のパートで仕事があれば 大体6〜8万ぐらい 共働きでも30マンないビンボー節約生活です 周りと比べたくないけど お金なさすぎじゃない?笑い泣き 今日は横浜駅に用があり バスの中からこのブログを書いています🚌 速攻バス酔い🤢 さて✨ 皆さんは昨日の さんま御殿ご覧になりましたか? 家事ウマ VS 家事ヘタ激突SP という回でした。 家事ウマには 芸人 ロバートの馬場さんが。 とてもお料理上手で 最近は料理芸人として活躍されています🍳 料理デキる男性ってステキですよね。 しかも馬場さんは身長181cm。 その情報いる? サムネイル 現在42歳で独身だそうです。 一方 家事ヘタには 国民的アナウンサー?の 羽鳥慎一さんが。 羽鳥さんはかなりの家事オンチらしく 電子レンジでひとりでチンした事ない というのがyahoo newsにも上がっていました。 ちなみに羽鳥さんも身長182cm。 だからその情報いる? サムネイル 現在2度目の結婚をされています💒 この違いは何なのでしょうか?? 家事や整理整頓ができる有名人といえば 他にも坂上忍さんや、今田耕司さんが いますね。 どちらも独身貴族です。 昔からキレイ好きな男性は 結婚できないイメージがありますよね それなのに既婚者向けの アンケートや雑誌では 妻の不満として 旦那さまが家事に 協力してくれない が常に上位にあがります。 付き合う時は 家事ができない人に惹かれていたのに 結婚したら多数の方が 家事できない事が不満 と感じる。 たとえ 高身長だろうが 高収入だろうが それ以上に 家事ができない人を選んだはずなのに… オンナゴコロって難しい。 ちなみに御多分に洩れず ウチの旦那さまも そっち系です♡ そっち系(笑) サムネイル もし このブログを読んでくださっている方で 「たしかに付き合う時は なんでもやってあげたい くすぐられる系に惹かれたのに いつからそれを不満に思っているんだろう」 とハッとされた方は ぜひあの頃を思い出してみてください♡ 今さらそんなの無理😅 という方におすすめの曲♪ 西野カナさんの 「ダーリン」 こんな風に思える時もあったな… って思い出してみてください^_^ 今年も雛人形を出しました。 娘のために30年以上前に買ってもらったものです。 数年前までは 「雛人形を出さなくては!」 と、せっかくのひな祭りも、私にとっては気が重いものでした。 押し入れ下段の一番奥にしまっていた雛人形を出すのは一仕事。 パズルのように詰め込んだ手前の荷物をどかさなくてはなりません。綺麗に飾ったお人形を見ると「あぁきれい!すてき!」 と思うのはほんの束の間。 空き箱を押し入れに収めなくてはなりません。 出す前と同じように入れなければ入りません。 1年ぶりに出すのでハウスダストとの戦いもあります。押し入れの掃除をして収めた時には疲れ果ててしまいます。 それから2週間位で、 また空き箱を出してお人形を納めてしまう。 思い出しただけで疲れてしまいます。 今はクローゼットの上段に2つの箱を前後に収めています。扉をあければ人形の箱が、それを出せば奥にお道具箱があります。 何もどかすことなく雛人形をスムーズに取り出す事ができます。(下の写真、上段の赤い箱がお雛様です) リフォームした時、使いにくい押し入れをクローゼットに変えました。扉を開けると3段に区切られて一見以前の押し入れと同じように見えますが 下段は棚を高めに設定しました。 それ以前に収まらなかった3段の収納ボックスを収納するために。 中段と上段を区切る棚は以前より低く設定しました。(大工さんからの提案) 以前の天袋に位置する上段には、高さのある雛人形の箱を収めることができるようになったのです。広く大変使いやすいスペースとなりました。 中段は高さが低くなりました。 手が届きにくく上部まで使いこなせなかった中段もストレスなく使えるようになりました。 リフォームによって2段プラス天袋だった押し入れが、使いやすい3段収納のクローゼットとなったのです。 棚の高さが変わっただけでこんなに使い勝手が変わるとは驚きました。 リフォーム前に リフォーム後の生活をしっかりイメージして それぞれの部屋をどのように使うか? 何をどのように配置し、収納するか? 家具や家電のサイズだけでなく、そこに収めるモノのサイズや量をキチンと把握することが大事です。 業者さん任せではなく、自分の思いを業者さんあるいは職人さんにしっかり伝え、アドバイスを頂きながら共に作り上げる位の気持ちで取り組むことをおすすめします。 理想の生活を目指しましょう!童貞卒業